笑う暮らし

ライフオーガナイズ+笑い=生きるチカラ

玄関、寒い

ご訪問ありがとうございます。

若葉マークライフオーガナイザー🄬の花村久美子です。

寒い!けどこちら愛知はきっぱりと晴れ。

窓ガラスのくもりが目立ちます。

 

出産予定までのカウントダウン、淡々とこどもと過ごす3連休です。

とはいえ娘はスポーツ少年団

息子に公園行こうよと誘っても、週末のEテレの魔力にあらがえない。

そうなりゃおかたづけするしかない。

 

本日は下駄箱です。

f:id:hanamurakumiko:20210109120027j:plain

娘がスポーツ少年団へ旅立った後。戻されないカゴとバドミントンラケット。

〇なにかとここに放置される娘の荷物をまとめられるように

〇長靴がとりだしにくい、しまいにくい

〇マスクやティッシュなどおでかけ小物、出し入れ頻度少ないかも?

 

何回も見直してますが、いざ写真に撮ってみると気づくモヤモヤがあれこれと。

 

掃除も兼ねて全部出します。

(なぜか出てくる娘のちびた鉛筆とお菓子のゴミ!)

 

家族の長靴ゾーンを設置。

こどもは2足ずつのスニーカーをかわるがわる履くので、1足は常に玄関もしくは履いていってる状態。

わたしも基本スニーカー。ショートブーツや革靴は出番が少ないです(いま足のむくみが半端ない)。

夫も通勤のスニーカーがメイン。ほかお気に入りのスニーカー2足。

大人のフォーマルや季節外の靴は上の棚に保管してあります。

 

f:id:hanamurakumiko:20210109121607j:plain

下の段には防災のヘルメットも。

あ、掃除機のノズル・・・

そして壁際に、

f:id:hanamurakumiko:20210109162921j:plain

床に散らかさないで、せめてこのカゴに入れてね

と、やってみました。

 

我が家は靴に関しては家族そろってミニマムなので、この下駄箱に靴とプラスアルファ収めることができました。

でも、おなかのヒトがでてきたら、いずれまた見直さなきゃなりませんね。

生活の変化にあわせて収納を考えることができるよう、柔軟に、やーらかくまいります。

 

今日もお読みくださりありがとうございました。