笑う暮らし

ライフオーガナイズ+笑い=生きるチカラ

ベンチに並んでハートをオープン

公園のベンチに座ってるといつの間にか蟻によじ登られてるライフオーガナイザー®️花村久美子です。

必然的に次男にも蟻がよじ登ります。

 

休日といえば朝から公園です。

早く行こうよかーちゃん、という長男の意思はかなりのものですが、使ったものを断固かたづけない長女の意思も、違う次元でハイレベル。

そこを掘り下げたく折に触れ本人に問いかけますが、そんな簡単に解決するようなものでもなし。

ここはひとつ学びの一環、じっくりつきあっていこうと褌を締めがっぷり組み合っています。

 

今日も朝から「1週間前から放りだしてある鉛筆を次男がかじってヒゲ濃いヒトの青さになっていた問題」や、「友達と遊ぶために出したリカちゃん人形をフリーザーバッグに入れっぱなし、そこにいつ使ったか不明なハンカチ混入事件」などに、ふつふつと黒い感情をたぎらせていました。

しかし休日。外は晴れ。長男はせっせとお友達と食べる予定のお菓子をビニール袋に詰めています。

気分を変えるべく、3人連れて近所の公園へ行きました。

 

長女とベンチに横並びに座って、なにげなーく「どうしたら元に戻せるかな?」と聞いたら、「タイマーかけてやりたい」というお言葉が!

ク、クララがしゃべった!

 

タイマーはあるし、試した事はありますが、最初はりきってかたづけても翌日はもうやらないじゃないか!という経緯で使わなくなってたんですよね。

でもその当時から時間は経ってるし、宿題もギリギリまでやらずラストスパートかけるタイプ。

自分で言い出したことだし、タイマーかけるだけですし、再度チャレンジしてみました。

 

夕食後、Alexaさんが「おかたづけの時間だよ。出したものはもとに戻そうね」と声をかけてくれます(これも最近お試し中)。

むなしく響くだけでした。

次に「Alexa、タイマー2分かけて!」とお願いしたところ、「あっ!そうだった!」と、長女に声が届いたー!

 

f:id:hanamurakumiko:20210923215208j:plain

さんざん遊んで疲れ果てた長男

今回は次男が散らかしたおもちゃばかりだけど、急いでかたづけてくれました。

 

まあ、またこれが明日から続けてやってくれるかといったら・・・ですが、「かたづける」という行為を楽しく促す工夫はいろいろありますし、手を変え品を変え、いかに「かたづけて!」という言葉を言わずに済ませるか、これからも挑戦の日々です。

 

そしてこどもの気持ちを聞きだすのは環境も重要だと感じました。

自分のこども相手だと意外にできてない、リラックスした環境作り。

そのためにはまず自分が深呼吸です。褌は締めすぎないように。

 

ハートをオープンに、育休明けに向けてのモヤモヤをおしゃべりしませんか?

育休駆け抜け井戸端会議のご案内

ご参加、お待ちしています!

 

お読みくださりありがとうございました。