笑う暮らし

ライフオーガナイズ+笑い=生きるチカラ

こども芋づる式オーガナイズ

育休中次男とさつまいもばかり食べていたライフオーガナイザー🄬花村久美子です。

おそらく彼は保育園でさまざまなおやつに出会い、目がくらんでいることでしょう。

 

ここ最近続いていました、長女の部屋作りに伴う民族大移動シリーズ。




机と学用品、洋服を収めて本人はひとり部屋ライフをエンジョイしております。

f:id:hanamurakumiko:20220414113948j:plain

学用日よりマンガのほうがエントロピー

今回ほぼ本人によるオーガナイズ。

この配置で使いやすい、戻しやすい!となったら好みを探っていくことになるかなと思いますが、「もうこれでイイ!」と彼女は断言。

いやあ、何があるかわからないのが子育てですね。

 

ところでこの部屋のクローゼットには、季節外やおさがりのこども服3人分も収めていました。

なにかと増減もあるし、どんな方法が使いやすいか模索していたので、不織布のケースにそれぞれの分をぎゅっと詰めていただけ。

衣替えのときは全部出すのでそうでもないですが、ピンポイントで「あの服を出したい!」というときはかなりのストレスでした。

というわけで今回の民族大移動最終章は長男と次男のクローゼットです。

 

最近暑くなってきたこともあるので、衣替えついでに二人分の服を全部出して見直し。

無印良品の収納ケース3つ分ずつに分けて収めます。

f:id:hanamurakumiko:20220414115911p:plain

かくれんぼに最適

彼らの保育園マークをラベルに使用。

f:id:hanamurakumiko:20220414120025j:plain

これでカエルとわかってくれるから長男すごい

普段着る服はリビングのスチールラックに収めてあり、長男は自分で出し入れします。

ここの服を管理するのはわたしですが、出し入れする頻度が少ないものにはやはりラベリングが便利。

ただ、今後分け方を変える可能性はあるので、テプラではなく手書きにしました。

はースッキリ!!

 

これで一通り終わり、安息の地にたどり着いた感。

生活が大きく動くタイミング、目標まで相当遠い~、と思えても、スキマ時間に少しずつでも動けば進んでいくもの。

もし「こうして過ごしたい」という理想があっても「やることが多すぎー」と二の足を踏んでしまっているなら、

〇どこから?

〇何から?

〇この空いた時間なら何ができる?

など考えてみると、一歩先に進めることができますよ!

 

■おかたづけサポートご案内■

〇がっつりおかたづけパック:22,000円

  訪問コンサルティング(2~3時間)

  →かたづけプランニングシート作成(後日郵送またはファイル送付)

  訪問かたづけ作業サポート(4時間)

 

〇さっくりおかたづけ相談:3,300円(1時間)

  対面、オンライン(Zoom、LINE)可

 

〇じっくりLINEでおかたづけ

 詳しくは↓↓

 

お問い合わせはLINEが便利です

追加していただいた方には特典が・・・!

 友だち追加 

 

お読みくださりありがとうございました。