笑う暮らし

ライフオーガナイズ+笑い=生きるチカラ

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小3がオーガナイズに開眼したあああ

小学校の自由研究、何一つ覚えていないライフオーガナイザー花村久美子です。 それすなわち、無理くり適当に切り抜けていたということでしょう。 このままじゃ自由研究どころか「ハサミどこ?」などと探し物している間に夏休み終わってしまいそうな長女のス…

水風船のように膨らませる

夏休みが始まってまだ1週間という事実に驚愕しているライフオーガナイザー®️花村久美子です。 そして学校から持ち帰った荷物がそっくりそのまま積み上げられた長女スペースにもガクブルしてます。 ここはひとつ焦らずじっくりいこうと、他の用事や彼女のご機…

できないとやらないは違う!

カブトムシのお世話は断固やらないライフオーガナイザー花村久美子です。 幸い息子につきあって夫が昆虫ゼリーを配膳してくれていますが、そこへさらに! こどもたちがピッチピチのカブトムシを4匹お招きしてきました。 そんな愉快な夏休みの幕開け。 何度も…

小3と夏休みを愉快に過ごすために

こどもの頃、夏休みの計画をいちども立てたことのなかったライフオーガナイザー花村久美子です。 常に行き当たりばったりでした我が夏休み。どう過ごしていたか記憶にない・・・。 それなのに、自分のこどもには「どうやって過ごすか作戦をたてよう!」と声…

アプリを少なくしている理由

携帯電話を持ち始めて20年、機種変更の理由は「破損」か「水没」しかないライフオーガナイザー花村久美子です。 破損も水没もつまり、ポケットやかばんから落とすことが非常に多いのです。 あまりにもたびたび落とすので、「ケータイとは落ちるものなり」と…

補うようにできている

氷嚢のパッキンを洗ったはいいけれどセットし忘れて持たせたライフオーガナイザー花村久美子です。 (しかもスポーツ少年団の所有物。気づいたときは次のお当番さんが持ち帰ってる・・・!) 最近何かと忘れることが多いです。今日は抱っこ紐を忘れて出かけ…

お得感と圧迫感

「お得」と聞くとアドレナリンが噴出するライフオーガナイザー花村久美子です。 少しでもお得を求めてあちこちのスーパーを渡り歩いていたのは遠い昔。 数々の失敗を乗り越え、お得という言葉に惑わされないよう成長いたしました。 が、しかし。 とあるスー…

掛け声の効果を体感

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 あと1週間で夏休みの長女。今朝も張り切って登校していきました。 鍵盤ハーモニカでさっそく長男が熱演 長女を送り出し、リビングに戻ってこの光景。そして次男が落ちているモノを狙って転がりながらや…

出してもらって見えたこと

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 サービスを提供する準備、と称してオーガナイザー同期とがっぷり組み合っています。 今回はわたしがヒアリングを受けました。 絵本ちょい置き。犯人はわたし ヒアリング。ライフオーガナイズにおいて外…

お試し期間が長かった

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 モノが増えたとき、それは収納を見直すとき。 ついでに洗面所の収納を見直しました。 お試し期間って便利な言葉 バケツウォッシャーより前に、洗濯せっけんや大容量の重曹(思ったより早く消費します)…

来るべき砂部への入団に備えて

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 次男の保育園、落選通知が届きました。 やはり年度途中の入園、厳しいなあと肩を落としてばかりではいられません。 すぐ隣には、雨上がりの公園で砂&泥&汗まみれになった長男。 そこで登場、同時に届…

目にうつるすべてのところにメッセージ

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 お子さんに鍵を預けてお留守番。 小さいうちはどのタイミングでやってもらおうか、お子さんもやる気になってくれるか、いろいろ悩みますよね。 我が家は長女が小3になってから。下ふたりの用事などでど…

時には七夕の短冊のように

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 ライフオーガナイズ、思考の整理から始めるおかたづけ。 この方法で笑顔のおうちを増やしたい! ・・・その前に実践あるのみ!ということで、オーガナイザー同期の方たちと研鑽を積んでいます。 うちの…

立ちふさがるわたし、すり抜けるこども

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 こちらもじっとりじとじと。ようやく梅雨本番を感じています。 小3長女、お友達と公園で走り回ることが多いですが、家でマンガを読むことも増えてきました。 お小遣いで雑誌を買ってくるのですが、付録…

写真の整理、最初が肝心

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 パソコンにとりあえず保存してあった写真。 見て見ぬフリしてきましたが、これもぼちぼち整理しようと重たーい腰をあげました。 といっても作業したことは、 ・写りの悪い写真を削除 ・月ごと、年ごとに…

小3に思考の整理を説く

愛知県江南市のライフオーガナイザー花村久美子です。 ようやく梅雨らしくなってきて、いよいよ7月。 2021年の折り返し地点です。 そして月初め。 長女の家庭学習教材が、また一段と天高く積み上げられるときです。 新たな地層が形成されたと申しましょ…