笑う暮らし

ライフオーガナイズ+笑い=生きるチカラ

2022-01-01から1年間の記事一覧

HP開設しました

すっかりご無沙汰しておりましたライフオーガナイザー花村久美子です。 秋深し わたしは何を する人ぞ そんな一句を思い浮かべながら自分と向き合い、PCと向き合った2か月ちょっと。 ようやくHPを開設しました。 hanasaka-organize.com はてなブログでは2年…

夏のこども片付け覚書

夏休み、終わりましたね。うれしいやらさみしいやらです。 終わりが見えないと感じていた日々も、終わってみればあっという間。 こどもが散らかすのもあっという間。 ただ、こども3人それぞれ成長を感じられる事もあった夏休み。 そこで今回は 1歳から9歳の4…

ペースの見直しどころ

気合いの入ったイベントの前は9割近くこどもに体調を崩されるライフオーガナイザー®️花村久美子です。 今年4回目(長女2、次男2)の入院です。もう1回くらいあってももう驚かない。 ここのところブログを書くのが後回しになってしまっていました。 ぼちぼちホ…

こどものリボンをオーダーしたら片付けに結びついちゃった話

幼少期は「りぼん」少女だったライフオーガナイザー花村久美子です。 「なかよし」もちょっとかじったか。小4長女は「ちゃお」です。 春からダンスを始めた長女。 年少から続けてきたリズムダンス教室で鍛えられた体幹を活かして、到底わたしにはマネできな…

片付けサポートとダイエットは1日にして成らず

長女に「ダイエットしやー」と言われて「明日からな!」と答えるライフオーガナイザー花村久美子です。 こどもの入院時にやつれた体重も見事復活しました。 片付けって、やろう!と決めたり、続けていても「やっぱまた今度にしとこうかな~」という心の声が…

片付けの意欲を削ぐ状況3選

虫を捕まえる意欲は雷ごときで削がれない5歳児との夏休みを過ごすライフオーガナイザー花村久美子です。 近くに公園があってよかった。 短期間の夏休み。やれアスレチックだプールだ、とこども3人を連れまわしています。 満足させたうえでわたしの片付け時間…

お手伝いに手を合わせる

小学生のころ、夏休みのお手伝いといえば「へやのそうじ」だったライフオーガナイザー花村久美子です。 そうして励んだ経験が、床にまきちらかされる米粒との格闘に活かされている、はず。 これまで長らく「手伝ってー!」「ヤダー!」のやりとりを繰り返し…

夏とつきあうセルフケア’22

1歳児に隙あらば耳の穴をつつかれるライフオーガナイザー花村久美子です。 彼の指の太さが耳道にぴったりフィットです。 こうも暑い夏休み、ご自身のからだをいたわる時間はとってますか? そんなことをお尋ねするわたしは?というと、睡眠時や飲食しか自分…

夏だ!ママと子どものお片付け相談会やります!

夏休み、お子さんが家で過ごす時間が増えますよね。 となると、遊ぶおもちゃや学用品など、おうちでの登場頻度も増えます。 それらを使うお子さんの様子をじっくり観察してみてください。 行き場所のないおもちゃ、取り出しづらそうな文具、戻すのが大変そう…

しょうがない、で済ませない

豚汁には生姜をたっぷし、なライフオーガナイザー®️花村久美子です。 ちなみに「とんじる」でなく「ぶたじる」派です。 「ドラマ『魔法のリノベ』に、ライフオーガナイズって言葉が出た・・・!」とライフオーガナイザーたちがザワついた夜。 魔法のリノベは…

Do It Yourself+かゆいところヘルプ

中学の技術の時間がなかなかヘヴィだったライフオーガナイザー花村久美子です。 釘を打てば曲がっていく。のこぎりをひけば曲がっていく。 トンカチから距離をとって過ごしてきたわりにDIYへの憧れはいっちょまえにあるわたし。 KONAN子育て委員会で「江南で…

片付けと時間の確保

自分が食べたいものはあらかじめ確保しておくライフオーガナイザー花村久美子です。 それが家庭平和につながるコツです。 退院したものの咳がまだ残る長女。 スポーツ少年団をお休みして、今日もゆっくり過ごすのかなと思いきや、自室から大きな音が。 のぞ…

薬にアピールしてもらう

こども3人とも薬を飲むのに苦労しないライフオーガナイザー花村久美子です。 あれこれ混ぜる必要なし。ありがたやー。 合言葉が「お祓いしてもらおうぜ!」なほど病院にかかる機会が多い今日この頃。 受診するヒト別、症状別に処方される薬ももりだくさん。 …

「片付けたい」を掘って掘ってまた掘って

*22/7/10 「片づけ動機」について必要な事項を追記しています。 土を掘れば幼虫をゲットする長男の対応に困るライフオーガナイザー花村久美子です。 自分は掘ってみようという気になった試しがないので、男子の探求心にはシャッポを脱ぎます。 掘る、といえ…

講座開催で熱く暑く

大学の講義中寝ないよう努力するのを放棄していたライフオーガナイザー花村久美子です。 あのころは人生で一番寝ていた気がします。 社会にでてから、自分が学びたい!と思った講座にはギンギンギラギラで参加しています。 とくにこれまで受けてきたライフオ…

時間と虫は捕りにいく

虫捕り網を出してくる長男に夏の訪れを感じるライフオーガナイザー®️花村久美子です。 同時に虫除けスプレーも必要。 次男がシャバに出てきました(退院したとも言う)。 退院して4日ほどたちますが、この間ほぼPC作業ができてません。 入院でパワーアップを果…

付き添い入院と親子の違い

入院中の次男が昼寝している間に心の洗濯をするライフオーガナイザー®️花村久美子です。 今のうちにブログや! 1日1回、2~3時間は夜勤の夫と付き添い交代して自宅に戻ります。 そこで洗濯と郵便物や学校の配布物確認、買い物やらシャワーやら食事を済ませて…

こども付き添い入院初動対応

1歳児に絶賛付き添い入院中のライフオーガナイザー®️花村久美子です。 この経験をいかにネタとして還元するかに力を注いでおります。 上ふたりでも付き添い入院はしたことがあります。 急な入院は今回で3回目、あと1回は計画入院。 予定がわかっていれば余裕…

求めることからさらに求める

我が子に抱っこを求められると身構えるライフオーガナイザー花村久美子です。 ぎっくり腰を恐れるお年頃。 モノを選ぶとき、どんなものが欲しいのか必要なのか、はっきりさせておくと選びやすいですよね。 特に生活用品、調理器具などは求める条件が挙げやす…

メモもプロも頼るべし

買い物メモを書いておいたのに持っていくのを忘れるライフオーガナイザー花村久美子です。 時おり防水スプレーが脳内にちらつき、存在感をアピールしています。 日々さまざまな種類の用事をさばいていると、ふと我に返ったとき、「覚えておく」ということが…

眉間のシワにかたづけからアプローチ!6/30「見つけよう!わたし流のかたづけ講座」

ビックリマークを多用してしまうライフオーガナイザー花村久美子です。 絵文字で伝えられない気持ちは全てビックリマークの中に。 1歳男子の成長に毎日ビックリさせられています。 届かなかった高さにも手が伸びるし、届かなければ脚立もってくる。 肉と炭水…

ちょい置きと先延ばしコンボには理由がある

1歳児のちょい悪っぷりに日々やられているライフオーガナイザー®️花村久美子です。 ハナクソを顔になすりつけるとか。ちょい悪。 小4長女は「ただいまー」と家に帰ってくると、リビングのあちこちに荷物をどさどさ落としていきます。 ランドセル、体操服、習…

ハードルを倒して走って気づくかたづけハードルの存在

陸上競技に縁がなかったライフオーガナイザー®️花村久美子です。 足が遅かったともいいます。 かたづけにハードルがある、ということなんて全く知らなかったその昔。 そもそもわたしにとってのかたづけがどんなものであったのか、思いだしてみると、、、 遊…

熟成保管で見えること

キウイの熟れ加減が判別できないライフオーガナイザー花村久美子です。 うっかり硬くてこどもが食べない分はわたしがフィニッシュ。 おかたづけを進める中で、「これ、どうするか悩むんだよね~」というモノが立ちはだかること、ありませんか? 手に取ってみ…

かたづけ中に注意がそれる、そんなとき

勉強しようと机に向かうと、机の周りをかたづけ始めてしまうタイプのライフオーガナイザー花村久美子です。 かたづけたら次は爪切りだ!と、なかなか数学にたどりつかなかったもんです。 かたづけに苦手意識をもつ原因のひとつに、「時間がかかる」がありま…

1歳児のおかたづけに栄光の架け橋を見る

ゆずの曲で高音域が発声できないライフオーガナイザー花村久美子です。 低音ヴォイスは負けないぞ! 次男1歳4か月。目にするすべてのモノに興味を示し、今日も西へ東へ探索に勤しんでおります。 つまりこういうこと 家にある小さい子向けのおもちゃは彼にと…

オーガナイズの日とチャリティイベントとわたし

Yシャツにアイロンをかけるという家事が我が家に存在しなくてよかったライフオーガナイザー花村久美子です。 シワにならない夫の作業着、ばんざい。 アイロンがけは好きですか?苦手ですか?わたしは後者でっす。 なので、どうやってストレスを減らしてラク…

衣類の手放し三段活用

学生時代の英語勉強がまったく活用されていないライフオーガナイザー花村久美子です。 小4の長女に抜かされる日も近いんだろうな。 今日はあいにくの空模様ですが、暑く感じる日も増えてきました。 衣替えは一気に、ではなく、季節の変化に合わせて、すこー…

ぬめりよさらば

里芋のぬめりをとらずにホットクックで蒸したら蓋までねっちょりした経験があるライフオーガナイザー花村久美子です。 はしょっていいこととよくないことがある一例。 咳と鼻水でぬめぬめしていた次男と過ごしたGWも過ぎ、通常営業モードに戻ってまいりまし…

マルシェ初陣狙い撃ち

こども3人とも、保育園から呼び出しされることがほぼないライフオーガナイザー花村久美子です。 何かと病院に行くことが多いですが、熱は滅多に出さない。 今日は晴天、こどもの日。 すいとぴあ江南で行われた「親子で楽しむKONANマルシェ」にブース出店させ…